★offshoer RF&FF★
★seabass★
★other offshoer fishing★
★management field★
★freshwater RF&FF★
★other freshwater fishing★
01/03(wen) 山梨鹿留 おせちを食い、イトウが釣れた。SD1204-#6を折った。
01/05(fry) 横浜ベイハムスター 強風で激タフ セイゴクラスを2本 SAGE Xi2 990-#9をブレイク。
01/12(fry) 佐島志平丸 カワハギ 20m前後で10尾 2本キープ。他に30㎝ウマズラ
01/17(wen) 熱海アルテミス ブリ狙いで出るがナブラ無くキャストも出来ず。最後にアオリ2杯で終了。
01/27(sat) 王禅寺 Fラインで通常に釣れるも超小型。サクラ2本混じった。シューティングでも出ていた。
01/28(sun) 山中湖 ワカサギ 水温高く若干のターンオーバーでタフコン。ショートバイト多し3㎝~12㎝
01/31(WEN) 熱海アルテミス ブリは完全玉砕。アオリは好調1.6kg頭に3杯。天気は良かったが風は強。
02/12(MON) marianaⅡ東京湾でシロギズ、ポツポツと言う感じで数は伸びず。外道にマコガレイ。
02/17(SAT) 大原 春日丸でショウサイフグ。天候良潮動き悪く数伸びず。トップ友人の45匹、オイラ23匹
02/19(MON) BayHam京浜運河 大師橋と広く動くが小型、後半灯台でラッシュS71.5㎝俺は豆含み10本越02/21(WEN) Artemisアオリ海況穏やかでポカポカで小型3杯、カサゴ、ブリナブラ活発バイトあったが不発
03/01(THU) 本牧、京浜運河、大師とポイント探索
03/03(SAT) 山中湖ワカサギ 過去最高のタフコンディション恥ずかしながら成す術なし15匹、後半赤虫良
↓ ↓ ↓
http://at-flash.com/cgi/mvote/vote.cgi?id=coolman
スポンサーサイト