coolfisher
日常の事や、主に釣行記を軸にした日記です。
プロフィール
Author: coolman
SW FW 共にルアーフライを中心に楽しんでます。
ブログランキング
↑
ご面倒ですが、両方クリックして頂けると幸いです。宜しくお願いします^^
↓
カレンダー
11
| 2019/12 |
01
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
-
FC2カウンター
リンク
★★★★Coolman.jp★★★★
あなたもシーバス釣ってみるぅ?
横浜ベイ・フライフィッシング・トーナメント公式blog
TIDE GRAPH
WEATHER
Coolfisherブログ アンケート
2005/06以前の日記
2007年度釣行一覧
Horse racing
ミ☆Real intention☆彡
意味の無い日記
釣キチさん基地
大海原とフライロッド
StrippingStrike
毛鉤屋本舗
はりパパの海情報
釣り初心者が成長していくブログ
Tokyo Fly Fishing & Country Club
Lefty Hama's in action
Silky wood Brog
釣日おき
びっきーの部屋
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
カテゴリー
ボート (7)
あえて言うなら、青春か? (10)
F.F SEABASS GAME (16)
2006'コモド遠征準備 (6)
FISHING TACKLE (43)
その他のFISHING (29)
2007年度釣行一覧 (1)
思い出の○○たち (3)
Offshore fishing (42)
AQUARIUM (51)
fly fishing (325)
海外遠征 (52)
物的趣味 (10)
未分類 (45)
独り言 (16)
カメラ (14)
REEL (13)
CAT (6)
ROD (3)
BACKING (6)
ロッドメイキング (48)
Cover Game (136)
ワカサギ (16)
ラインキャパ (1)
車 (2)
最近のトラックバック
まとめwoネタ速neo:まとめtyaiました【2012’種子島遠征準備】 (06/19)
まとめwoネタ速neo:まとめtyaiました【2012/06/10~12 Cover Game ④】 (06/18)
まとめwoネタ速neo:まとめtyaiました【Nipper Lanyard】 (05/31)
まとめwoネタ速neo:まとめtyaiました【Ratty Twister DROP】 (05/30)
まとめwoネタ速neo:まとめtyaiました【The Abel Nippers】 (05/29)
最近のコメント
:2018/04/24~ Cver Game① (05/13)
nao:2018/04/24~ Cver Game① (05/10)
nao:2018/05 SH遠征準備 (05/05)
:2018/05 SH遠征準備 (05/05)
nao:2018/05 SH遠征準備 (05/02)
:2018/05 SH遠征準備 (04/30)
nao:2018/05 SH遠征準備 (04/28)
月別アーカイブ
2019年05月 (3)
2019年02月 (2)
2019年01月 (2)
2018年12月 (2)
2018年10月 (1)
2018年07月 (1)
2018年06月 (3)
2018年05月 (2)
2018年04月 (2)
2018年03月 (3)
2018年02月 (3)
2018年01月 (1)
2017年12月 (5)
2017年10月 (2)
2017年09月 (2)
2017年08月 (2)
2017年07月 (2)
2017年06月 (1)
2017年05月 (3)
2017年04月 (8)
2017年03月 (2)
2017年02月 (1)
2016年10月 (2)
2016年09月 (3)
2016年08月 (3)
2016年07月 (1)
2016年06月 (1)
2016年05月 (6)
2016年04月 (2)
2016年03月 (2)
2015年12月 (3)
2015年11月 (4)
2015年10月 (2)
2015年09月 (3)
2015年08月 (4)
2015年07月 (4)
2015年06月 (1)
2015年05月 (8)
2015年04月 (2)
2015年03月 (3)
2015年02月 (3)
2015年01月 (5)
2014年12月 (3)
2014年10月 (5)
2014年09月 (4)
2014年08月 (4)
2014年07月 (6)
2014年06月 (8)
2014年05月 (7)
2014年04月 (2)
2014年02月 (7)
2014年01月 (1)
2013年11月 (7)
2013年10月 (3)
2013年09月 (2)
2013年08月 (3)
2013年07月 (7)
2013年06月 (7)
2013年05月 (7)
2013年04月 (6)
2013年03月 (3)
2013年02月 (1)
2013年01月 (4)
2012年11月 (3)
2012年10月 (5)
2012年09月 (5)
2012年08月 (3)
2012年07月 (5)
2012年06月 (2)
2012年05月 (8)
2012年04月 (2)
2012年03月 (1)
2012年02月 (8)
2012年01月 (12)
2011年12月 (1)
2011年11月 (5)
2011年10月 (9)
2011年09月 (10)
2011年08月 (6)
2011年07月 (5)
2011年06月 (4)
2011年05月 (8)
2011年04月 (1)
2011年03月 (1)
2011年02月 (3)
2011年01月 (6)
2010年12月 (1)
2010年11月 (5)
2010年10月 (2)
2010年09月 (2)
2010年07月 (3)
2010年06月 (3)
2010年05月 (12)
2010年04月 (4)
2010年03月 (4)
2010年02月 (4)
2010年01月 (2)
2009年12月 (1)
2009年11月 (2)
2009年10月 (3)
2009年09月 (4)
2009年08月 (6)
2009年07月 (12)
2009年06月 (5)
2009年05月 (5)
2009年04月 (3)
2009年03月 (7)
2009年02月 (2)
2009年01月 (11)
2008年12月 (4)
2008年11月 (5)
2008年10月 (5)
2008年09月 (8)
2008年08月 (10)
2008年07月 (9)
2008年06月 (2)
2008年05月 (4)
2008年04月 (6)
2008年03月 (4)
2008年02月 (2)
2008年01月 (2)
2007年12月 (1)
2007年11月 (1)
2007年10月 (3)
2007年09月 (6)
2007年08月 (8)
2007年07月 (8)
2007年06月 (7)
2007年05月 (6)
2007年04月 (8)
2007年03月 (11)
2007年02月 (17)
2007年01月 (24)
2006年12月 (18)
2006年11月 (12)
2006年10月 (19)
2006年09月 (19)
2006年08月 (15)
2006年07月 (26)
2006年06月 (34)
2006年05月 (19)
2006年04月 (14)
2006年03月 (9)
2006年02月 (17)
2006年01月 (22)
2005年12月 (10)
2005年11月 (14)
2005年10月 (12)
2005年09月 (20)
2005年08月 (11)
2005年07月 (9)
2005年06月 (11)
2005年05月 (1)
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
最近の記事
3代目 (05/27)
2019/05/23 Cover Game① (05/23)
ブレーキランプの不具合 (05/09)
2019/03 遠征準備 (02/18)
グラップラー300 (02/08)
ニコイチ (01/14)
スネークヘッドとビッグベイト用 (01/14)
GRAPPLER 300HG (12/06)
コンバットクランク480 (12/02)
秋本番 ランカーシーバス! (10/20)
2018/07 中禅寺湖 Part.2 (07/04)
2018/06/27~ Cver Game② (06/27)
鱚専用としては1号 (06/21)
ウォーターワークス フォース3X (06/14)
シロギス・ゲーム (05/28)
2018/05/07 タイ遠征 (05/15)
2018/04/24~ Cver Game① (04/24)
2018/05 SH遠征準備 (04/10)
都内でヤマメ~ (03/20)
2018/03/18~19 山中湖ワカサギ① (03/18)
«
山中湖
|
HOME
|
ノーザン・バラムンディー
»
導入して4日を経過したが、以前餌金を喰わない・・・。
カンシャ(クリル)もクチにはするが吐き出してしまう。やや餌金も大きい感じがしたので、一旦全部取り出し、メダカを購入してきた。100匹/680円 早速与えると凄い勢いで飛びついた。少しづつ与えたが最終的には10匹近く喰ったな。
まずは、一安心。あと、メダカを購入の際に、コケ取り対策のタニシを5個購入。殻のコケが酷かったので丁寧に除去してからCRSのタンクに導入した。ノーマルカラーの♀個体が1匹抱卵していたのを発見。ただ、全体を見て、気のせいかもしれないが、ややCRSの色が抜けてきているようにも見えるのが心配だな・・・。
スポンサーサイト
AQUARIUM
| 2006/01/07(土) 23:59 |
Trackback:(0)
|
Comments:(0)
コメントの投稿
名前:
タイトル:
メール:
URL:
コメント:
パスワード:
非公開:
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック