
『絶対に切れない釣り糸が開発されたとしたら、釣りは今より楽しくなるのか?』
ハイテク・ドラッグ、軽量化・・・リールも進化してゆく中で淘汰されてゆくモノもあるが、細かい理由はわからないが、この3Nも廃盤になってるらしい・・・ 国内での店頭売りでは非常に高価な価格で販売されてるリールだが、円高の恩恵でこの度非常に安価にて購入する事が出来た。ドラッグの信頼性は言うまでも無いが、やっぱ昨今のモノと比較すると "重い" しかし、なんとも味わいのあるリールであり、フライリールらしいリールという印象。釣りというための道具でありながらも、機能ストレスを覚悟で使う喜びを優先したくなる・・・
そんな遊び方もあるフライフィッシングは素敵だ。
ルアーの世界では一定のリトリーブスピードを得るために電動のベイトリールが発売?されたそうだが・・
今後フィッシングはどう進化して行くのだろう?
過剰に進化していくものに対し否定的な部分もありながら、ガイドはSICを好んだりしてる(苦笑)
スポンサーサイト
絶対切れない糸?
漁師なら欲しいかも。。。
今は、小型でドラグロック出来るリールが欲しいです。
エビ釣りで根掛りした時に・・・糸を切る為に。
漁師なら欲しいかも。。。
今は、小型でドラグロック出来るリールが欲しいです。
エビ釣りで根掛りした時に・・・糸を切る為に。
2009/12/26 土 16:58:18 |
URL |
K.Norichi #CsEyi/DQ編集
PEは切れないよねぇ~(笑)
2009/12/30 水 20:10:37 |
URL |
#p5s1lvQw編集
明けましておめでとうございます。
何かと、お互い色々あった2009年でしたが、
今年もよろしくお願い致します。
何かと、お互い色々あった2009年でしたが、
今年もよろしくお願い致します。
オイラもそろそろ水回すかな・・・
青い宝石再び^^♪
青い宝石再び^^♪
2010/01/01 金 12:38:55 |
URL |
Coolman! #p5s1lvQw編集
あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。
青い宝石? 良いですね。シイラの稚魚っすか?〈笑)
今年も宜しくお願いします。
青い宝石? 良いですね。シイラの稚魚っすか?〈笑)
2010/01/01 金 14:14:22 |
URL |
K.Norichi #CsEyi/DQ編集
ザリガニの事では??
最初は“水回す”で、水商売?かと…(笑)
良いアルバイトがあれば、さん基地もやりたいっす(困)
最初は“水回す”で、水商売?かと…(笑)
良いアルバイトがあれば、さん基地もやりたいっす(困)
2010/01/01 金 16:49:06 |
URL |
さん基地 #-編集
挨拶、忘れておりました。
明けましておめでとうございます!
今年も宜しくお願い致します!!
時にはプロのエスコート体験で、仲間とお邪魔出来たらと思います。。。
明けましておめでとうございます!
今年も宜しくお願い致します!!
時にはプロのエスコート体験で、仲間とお邪魔出来たらと思います。。。
2010/01/01 金 16:52:03 |
URL |
さん基地 #-編集